船長、見てくだせぇ!あっしが書いたんでさぁ!

大航海能登「」 by 超獣兵

メアリー・リード戦が色々とおかしい

メアリー・リードの能力「ガナドールの甘言
こちらの船員をパクって『裏切り者』というユニットを新たに出現させる。

022722 084404
022722 084405
これ、交戦して1分30後の状況。ここからもう一切回復できない
先に船員削っておこうと開幕から白兵にいって、撤退した瞬間に甘言喰らったらこうなった。
甘言は「外科・救助で回復可能な船員まで全て回復不能になる
は?キレそう。バグってへんかこの仕様?

他にも対メアリー・リードは何かがおかしい。
敵の弾が当たると船が異常に遅くなる。船首砲かすっただけでえらい減速する。
重量砲撃は使われてないしグラフィックも普通の弾なのになんでこんなに遅くなる?マジで分からん。
弾を打ち返そうにも船が遅くなりすぎて弾が撃てん。
030122 195903
クリポジついても弾が出ねぇから殺せん。ムカつく!

敵のAIもピサロと違うのか、ラインで待ち構えても反転せずに船を横にして撃ってくる
030222 062508
綺麗に並びすぎやろお前ら。
ちなみに一隻だけ混じってる黒船は他よりも砲撃が痛い。

もうとにかくメアリー・リード戦やってるとストレスがすげぇ溜まる(笑)
甘言はソロ殺しだし、こんなん無理ゲーやろ…



と思っていたが勝ち筋が見えた。
まず「ガナドールの甘言」だが、観察していると不発する時がある。
この甘言は、メアリー・リード本人から一定距離離れていると発動しない
大砲射程換算でおよそ700。
そして2分周期で発動する。(だが増援が減ってくると間隔が徐々に狭まる模様)
なのでメアリーからとにかく離れるように立ち回れば、理論上は船員を残してタイマンへ持っていける。

例によってメアリーは半減以降砲撃無効となるので白兵で仕留めなれければならない。
だが冒頭で書いた通り、撤退した瞬間に甘言が飛んでくる&裏切り者が猛外科してくるので、やはり白兵は一発で決めねばならない。
だがピサロと違い先制を持っていないので白兵戦迎撃は発動しない。別の手を考える必要がある。

1.銃士/海兵隊のハメ白兵術
2.海兵隊の白兵術2(確率で混乱取った状態で白兵開始)
3.守備衛生隊の回復術と船員装備[緊急治療]の一人コンボ

まず1のハメ白兵術はグランデには無効である。まぁ簡単すぎるから仕方ないか。

2の海兵隊の白兵術2はグランデにも発動する。(設定ミスじゃないのかという気はするが)

3の守備衛生隊の回復術(外科医術を受けた船は1ターン白兵値+50%)と緊急治療(白兵中に確率で外科医術を自動発動)
これをソロで発動させられるのかという疑問だが、ちょっとおかしな結果になった。
緊急治療で攻撃値は+50%されるが防御値が変化しない。っでやねん。バグってへんかこの仕様?(2回目)
そして緊急治療R8でも思ったより発動率が低い。1/5ぐらいだろうか。

だがこの緊急治療には明確なバグがある。
緊急治療が発動したターンの船員ダメージが無くなる
防御カウンター喰らったのに船員減るどころか増えたし(笑)

以上の結果より装備構成をまとめると、
職業:海兵隊 [海兵隊の白兵術2]
船員装備:望遠鏡・消毒済みの包帯・新米
船:水密と医療支援が必須
大砲:キャノン
兵装:特大コーヴァス&重装船首楼
装備:応急処置R20にしておきたい

あと消耗アイテムで轟音弾が欲しい。
甘言は「メアリー自身が混乱状態だと実行されない」とあるので、タイマンなら、轟音投げてから撤退しても甘言は来ないはず。
甘言の処理と統率使用のどちらが優先されるかがいまいちはっきりしないが。
一回だけこの状況になったが確かに来なかった。

030222 083559

030222 083735
やったぜ。
もう二度とやりたくないレベル。

【2022/03/02 09:35】 | 未分類 | コメ欄(0) |

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する